1. HOME
  2. 会社案内
  3. 会社情報

会社案内

COMPANY

会社情報

ABOUT NAITO

会社情報

社 名 株式会社NAITO
設 立 1967(昭和42)年7月10日
資本金 3,000万円
代表者 代表取締役 鈴木厚英
事業内容
  • 遊技機事業
    遊技機部品の企画、デザイン、設計、試作、金型設計・製造、電子回路・ソフト設計、電子部品製造、及び製品の製造・販売
  • その他新規事業
取引銀行 三井住友銀行、十六銀行、みずほ銀行、りそな銀行、北陸銀行
事業所
  • 本社・工場/愛知県みよし市三好町川畔116
  • 東京営業所/東京都千代田区有楽町一丁目9番4号 蚕糸会館9階
  • 関東工場/群馬県高崎市宮原町3番地2
沿革
  • 1953(昭和28)年 愛知県名古屋市熱田区に個人商店「内藤商店」として創業
  • 1967(昭和42)年 株式会社へ改組 社名を「株式会社内藤商会」へ
  • 1973(昭和48)年 愛知県名古屋市天白区に「天白工場」を開設
  • 1998(平成10)年 愛知県みよし市に「三好工場」を開設
  • 2003(平成15)年 東京都中央区に「東京営業所」を開設
  • 2005(平成17)年 三好工場敷地内に技術棟竣工
  • 2010(平成22)年 三好工場敷地内に三好第二工場竣工
  • 2015(平成27)年 社名変更 内藤商会から「株式会社NAITO」へ
    本社移転 創業地である熱田工場から三好工場へ
  • 2016(平成28)年 群馬県高崎市に「関東工場」を開設

組織図

2023年2月改定

DM課 デジタル分野を中心に営業業務を行います。
SE課 新規製造案件の営業業務を行います。
経理課 支払い・請求など、お金に関係する業務を一括して管理しています。
人事総務課 採用・評価・教育などの人材業務を担当し、働きやすいルールを作っています。
営業一課 お客様第一をモットーに、お客様と弊社の架け橋として業務を行っています。※本社
営業二課 お客様第一をモットーに、お客様と弊社の架け橋として業務を行っています。※東京営業所
業務管理課 納期通り製品出荷を行えるよう、材料・部品の調達及び生産計画の調整を行っています。
購買課 生産に必要な材料や部品をスケジュール通りに購入する調整業務を行っています。
商品開発課 今までに無い斬新でワクワクするデザイン・しくみを創り出す業務を行っています。
設計課 デザインプランを基に1から機構を作り上げる業務を行っています。
造形課 モデリングや光造形などを用いて構想を形にする業務を行っています。
金型課 射出成形金型の設計、作製、メンテナンスを行っています。
成形課 さまざまな樹脂材料の射出成形加工を行っています。
二次加工課 スパッタリング、インクジェット塗装などの多彩な表面加飾加工を行っています。
組立課 製造ライン設計から組立まで部品を形にする業務を行っています。
品質保証課 QMSの維持運用、及び製品保証の担保データ確認・調査などの業務を行っています。
品質管理課 製品検査や工程の見直しなど、製造プロセスの品質管理・改善を行っています。
  • DM課
    デジタル分野を中心に営業業務を行います
  • SE課
    新規製造案件の営業業務を行います。
  • 経理課
    支払・請求など、お金に関係する業務を一括管理しています。
  • 人事総務課
    採用・評価・教育などの人材業務を担当し、働きやすいルールを作っています。
  • 営業課
    お客様第一をモットーに、お客様と弊社の架け橋として業務を行っています。
  • 業務管理課
    納期通り製品出荷を行えるよう、材料・部品調達及び生産計画の調整を行っています。
  • 購買課
    生産に必要な材料や部品をスケジュール通りに購入する調整業務を行っています。
  • 商品開発課
    今までに無い斬新でワクワクするデザイン・しくみを創出しています。
  • 設計課
    デザインプランを基に1から機構を作り上げる業務を行っています。
  • 造形課
    モデリングや光造形などを用いて構想を形にする業務を行っています。
  • 金型課
    射出成形金型の設計、作製、メンテナンスを行っています。
  • 成形課
    さまざまな樹脂材料の射出成型加工を行っています。
  • 二次加工課
    スパッタリング、インクジェット塗装など多彩な表面加飾加工を行っています。
  • 組立課
    製造ライン設計から組立まで部品を形にする業務を行っています。
  • 品質保証課
    QMSの維持運用、及び製品保証の担保データ確認・調査などの業務を行っています。
  • 品質管理課
    製品検査や工程の見直しなど、製造プロセスの品質管理・改善を行っています。